べんざいてんのお家では 「継続的寄付サポーター」を 大募集しています。 皆様から頂いた寄付で経営を 行っていきたい気持ちが強くあります。 その理由としては、 「べんざいてんのお家に通う子どもたちの学費無償化」を行いたいというのが いちばんの理由です。 これができたら、公立学校のように通いやすく選択しやすい環境が整うと考えます。 義務教育は、多様が認められにくい状況が永く続いていました。 今も、まだまだ 認められにく状況があります。 けれど、大正時代まで遡ると 自由に学校を選択できる社会の流れが 「普通」にありました。 しかし、現在まで 残っている学校はほんのわずかです。 多くの学校は 数年のうちに無くなってしまいました。 無くなってしまった理由の一つとして 「学費が高いこと」が挙げられます。 大正時代も令和も「学費」がネックになることは何ら変わりません。 子どもたちは 自分の学びを選ぶ権利があります。 自分の育ちを選ぶ権利があります。 自分の権利が尊重されることで 安心を感じながら社会の中で生きていられうはずです。 私たちはそんな社会を創りたい。 教育だけが 多様になりにくい今の状況を変えたい。 教育こそ 多様が「当たり前」でいいはずです。 皆様から頂いた寄付を活用し 正社員の雇用や場を整えるために活用したり法人保有の車を購入したりと… 子どもたちにとって必要だと思うことに活用させていただきます。 子どもが育つ環境要因として いちばん大切なのは 「どんな大人がそばにいるか」だと 考えます。 そのためにも雇用は とっても大切なことです。 ボランティアでは、人は集まりません。 長く働いてもらえません。 この仕事をしたい!と 思ってくれる人と共に一緒に仕事がしたいです。育ち合いたいです。 また私たちは「大人の価値観アップデート」を大切にしています。 子どもたちが幸せに生きていくためには 大人がまず幸せに生きる必要があるからです。 これまで染み込ませてきた「価値観」や「当たり前」を今一度見直してみよう。 アップデートしてみよう。 そんな学びの場を拡く設けています。 スタッフも日々、学び続けています。 子どもから教わることの多さを 痛いほど感じながら 大人の「のびしろ」もまだまだあるんだなーって思っています。 現在行っている4つの事業 ・子どもたちによる子ども達の学校を子ども達で創るデモクラティックな学校 ・可能性は無限大! わくわくにチャレンジ エンジンロケット教室 ・心理的安全の中で悩みを話そう 聴き合おう保護者の居場所 ・不登校で人生は終わらない! 新しい価値観を伝える不登校専門情報誌 ここに新たに子どもたちのワクワクするエンジンを見つけられる事業も本年に開催します。 全ては経営理念に向かっていくために 全ての事業を行っています。 地域社会に子どもと大人が 「自分で決めて生きるきっかけ」と 「共に育ち合う学校と居場所」を創ります べんざいてんのお家に通う子どもたちだけではなく、公立学校へ通う子どもたちのためにも、私たちができることで公立学校の授業等にも参加したいと思っています。 どうか当法人が永く継続して運営していけるためにも、継続的寄付サポーターになってください。 よろしくお願いします。 代表 吉本真菜実 |